__★一閑張り教室★__


日時: 毎月第2、第4火曜日 午後1時30分〜3時30分
月謝: 1,000円  他材料費は実費
講師: 清水野 稔 先生

一閑張りは江戸時代 前期寛永年間に遠く、中国の明の国から日本に渡って来た、
飛来一閑が茶の湯のわびさびの世界を通し日本に伝えた技法です。

和紙が大好きで、紙漉きから、制作をいろいろと楽しんでいます。
一閑張りを皆さんにお伝えします。
 
ご一緒にどうぞ!

皆様の参加をお待ちしています。
随時入会可。一人ずつ出来るまでの指導ですから途中参加もできます。
 

__★教室風景★__

__★一閑張りの作品★__


清水野 稔さんの作品です。
味わいのある、品のある作品です。
清水野 稔さんの作品です。 ご一緒に作ってみませんか?


お申し込み・お問い合わせはぴっぴ迄
  TEL/FAX : 029-270-8560